はてなブログからWordPressへ戻ってきました。はてなブログで読者登録してくださっていた皆様、ありがとうございました。これからも時々訪問してくださると嬉しいです。
デザインはまだ改装中のため、表示崩れ等ございましたらすみません。
このブログについて
このブログは「Tasty×Fun×Useful」をコンセプトに、飲食店の紹介やゲームのレビュー・攻略情報、小説のレビュー、ブログのカスタマイズなど、私が体験して良かったこと・勉強になったことを綴っています。
兼業主婦・子なし夫婦目線での記事、東京近郊のおでかけ情報・グルメ情報、RPGやシミュレーションゲームの記事、現代小説の感想などを書いています。
お気軽にシェア・コメントしてくださるとうれしいです。
カテゴリー紹介
このブログは、下記6つのカテゴリーに分けています。
一部記事を別ブログへ移行中です。
家事&ブログ運営⇒「ズボラ式」
美容・健康・ダイエット⇒「ニケッチャ美活」
カテゴリー | 内容 |
---|---|
グルメ | 飲食店の紹介 |
レジャー | テーマパークやホテル、公園など、近場のお出かけスポットから旅行情報まで |
暮らし | 私が使ってみて良かった家電・雑貨や、健康・美容に関するコラムなど |
本・テレビ | 小説やドラマの感想 |
ゲーム | ゲームの攻略情報、新作情報 |
ブログ運営 | ブログカスタマイズやトラブル解決方法等、運営に関わる情報 |
私について
山口県出身で、高校を卒業してから兵庫県で1人暮らしをしてました。大学卒業後は大阪と地元でSEを4年くらいやったのち、医療や教育など様々な業種を経験しました。現在は東京都で兼業主婦をしています。
SEになったきっかけ
とある事情により、就活を始めるのが遅くなってしまいました。良い企業はほとんど残っておらず、IT系か工場系しか選択肢がありませんでした。きっかけは消去法です。
でも思い起こせば中学の頃、家のパソコンでウェブサイトを作るのにはまってました(フランクなソザイさんやcandiedさんにお世話になってました)。大学は英語科でしたがやっぱりパソコンを触るのは好きで、意外と縁があったのかもしれません。プログラム言語の文法を覚えるのが英文法の勉強と似てなくもないし、プログラミングはパズルみたいで楽しかったです。
何もないところからものを作れるところや、バグの修正方法を見つけた時の達成感が魅力でしたね。
ブログを始めたきっかけ
今までの仕事を辞めた原因が人間関係だったこともあり、どうにか家で1人で稼げないだろうかと思ったのがきっかけです。
元々自分のことや好きなことについて紹介するのが好きなので、ブログの収益化に興味を持ちました。